artist statement
~「静寂」と「身につけるアート」と「自由な創造の場」~
作品と向き合う時になくてはならない3つの大切なもの

1.静寂の中で生まれるジュエリー
制作プロセスの神秘、静寂の意義、素材との対話
2.身につけるアート
ジュエリーが装飾を超えた存在であること
身につけた時に完成するという概念
3.自由な創造の場
伝統を超えた表現の場として、枠にとらわれない自由な表現

静寂の中で生まれる「音」をYoutubeで配信中
アートとしてのジュエリー。その世界に触れてみませんか? - メール美術館へのお誘い -
ジュエリーは、単なる装飾品ではありません。
それは、ひとつの作品であり、ひとつの物語。
アイデアスケッチやデザイン画とともに、アートジュエリーの世界を探る「メール美術館」。
ひとつの作品が生まれるまでの思考や、静寂のアトリエで紡がれるインスピレーションをお届けします。
このメルマガでは、創作の舞台裏だけでなく、ジュエリーに込められた哲学や、アートとしての視点を共有。
美しいものに触れる時間は、日々の中でほんの少し、心を豊かにするひとときとなるでしょう。
ジュエリーを身にまとうことは、アートを纏うこと。
その体験を、あなたへお届けします。
アートジュエリー作家 眞栄田とも子
New
-
Twin Pearl Collection
「ひとつの貝の中で生まれた、ふたつの奇跡。」 数万個にひとつの確率でしか生まれない 「双子真珠」。ふたつの真珠が寄り添いながら成長するその姿は、まるで 運命に導かれた絆 のよう。 Twin Pearl Collection は、この自然の奇跡をジュエリーに昇華したコレクション。伝統的な彫金技法と、現代的なデザインが融合し、唯一無二の輝きを放ちます。 偶然が生んだ、特別なふたつの真珠。その美しさを、あなたの指元に。